志望動機の書き方

志望動機

就職や転職時をするとき、まずは入りたい会社を決めます。その次にやることは応募するときに提出する履歴書作りです。履歴書は自分の今までの職歴や経歴などを書きますが、特に書きにくいのは志望動機の欄だと思います。たかが履歴書とは思わないでください。

 

採用担当者は履歴書の「志望動機」の欄を特に重要視しています。そこで第一段階の進退が決まると言ってもいいかもしれません。

 

志望動機の内容で特に見られるのは「自分はどういう仕事をしたいのか」「この会社に入ったらどういったことをしていきたいのか」というところだと思います。

 

まず「自分はどういう仕事をしたいのか」についてですが、これを書いておけば採用された際の配属先の判断材料にもなるし、最悪違う部署に配属になることを防ぐことができるかもしれません。

 

 

次に「この会社に入ったらどういったことをしていきたいのか」ですが、これを書くことで会社側は自分達の会社にとって貢献できる人物かどうかを判断することができます。会社側はお給料を支払うのですから合わない人を雇ってしまっては意味がありません。会社にとっての利益を考え、それに該当する人材、成果をあげそうな人材を選ぶようにするのです。

 

ですからただなんとなくの感覚で志望動機を書かないようにするといいでしょう。会社側の利益に対して自分が該当するのか決めるのは会社側ですが、熱意は伝わると思いますので適当に書かないでしっかり書くようにするといいでしょう。